この記事で解決できる悩みや疑問
- ボークのルールを知りたい
- 代表的なボークの例を知りたい
ボークはルールをきちんと理解しておけば、防げる反則行為です。けれど、意外とやってしまいがちですよね
そこで、この記事では13種類あるボークのうち、よくあるボークを3つを選び解説していきます!
ちなみにボーク13種類はこちらです
13種類のボーク
- 投手がプレートから軸足を外さないで、投球動作に違反した場合
- 投手がプレートから軸足を外さないで、一塁または三塁に偽投した場合
- 投手がプレートから軸足を外さないで、塁にボールを投げる前に足をその塁の方向へ踏み出さなかった場合
- 投手がプレートから軸足を外さないで、ランナーのいない塁にボールを投げたり、偽投した場合
- 投手が反則投球を行った場合
- 投手が打者に対して正対せずにボールを投げた場合
- 投手がプレートから軸足を外した状態のまま、ボールを投げた場合
- 投手が試合を不必要に遅らせた場合
- 投手がボールを持たずにプレートに立ったりした場合やピッチャープレートから離れた状態でボールを投げる真似をした場合
- 投手が投球姿勢を取ってからボールを投げたり塁に送球する場合を除いて、一方の手をボールから話した場合
- 投手がプレートから軸足を外さないで、ボールを落とした場合
- 投手が故意四球を行った際に、キャッチャーズボックスの外にいる捕手にボールを投げた場合
- 投手がセットポジションからボールを投げる際に静止しないでボールを投げた場合
13種類のボークのルールをより詳しく、知りたいという方は、公認野球規則を見るのが確実です
この記事の内容
- ボークとは
- よくあるボーク3選
- ボークを取られるとどうなる?
この記事を読むと、ボークの理解が深まり、実戦でボークをしないようになります!
では、解説していきます
ボークとは
ボークとは塁上に走者がいるときの、投手の反則行為のことです
反則行為のため、ボークが取られた場合には、全走者が1つずつ進塁します
そもそも、ボークとはなぜ存在するのでしょうか?
ピッチャーはバッターに打たれなくないですよね
打たれたくないので、例えば、打者に近づいて投げてみてはどうでしょう?
これは反則です。つまりボークです
このように投手が決められたルールを破ることをボーク(反則)と呼んでいます
打者や走者を守るために、審判が常にボークがないかをチェックをしています
よくあるボーク3選
ボークはルールブックで13種類が定められています
細かいルールもあるので、ここではよくあるボークを3つ紹介します
1.完全に静止せずに投げる
これが最も多いボークだと思います
投手はセットポジションに入ったら、体の前で完全静止をしなければいけません
完全静止がないと、ランナーが十分なリードが取れないからです
この完全静止が不十分だとボークとなります
完全静止について説明している動画を紹介します(23秒〜1分15秒です)
完全静止は◯秒以上停止のようなルールはなく、時間は審判次第です
そのため、投手は自分が思っている以上に完全静止をする必要があります
2.体の前で2度静止する
これが意外とあるのですが、完全静止を意識しすぎるあまり、2度静止してしまうというボークです
実際の映像を見るのが早いので、みてみましょう(2分30秒〜3分00秒です)
静止することばかりに意識が入って、いつの間にか2回やってしまいます
緊迫したシーンになればなるほど、起こしてしまうので注意です
3.牽制の塁に足を踏み出していない
左投手は1塁牽制の際、プレートに触れていない足を牽制する塁に向けて踏み出す必要があります
その踏み出しが牽制する塁ではなく、本塁側に開きすぎているとボークになります
このボークも、審判の判断によるところが大きいです
実際に牽制の踏み出しが開きすぎていて、ボークを取られた動画を紹介します
特に左ピッチャーは特に注意して牽制をする必要があります
二段モーションはボーク?
二段モーションとは一度上げた足を上下したり、停止したりする動作が入っている投球フォームのことです
投球途中に完全に静止すると、ボーク(反則)となりますが、完全に静止せずに、軸足ではない足を二度上げする選手はよくいます
二段モーション自体で投げても、ボーク(反則)にはなりません
ただ、二段モーションはあくまで「走者なし」の時に限って有効な投げ方です
「走者あり」の場合に二段モーションで投球した場合にはボークとなります
ボークを取られるとどうなる?
ボークはランナーがいる場合に宣告される反則です
ランナーがいない場合には宣告されません
ボークが宣告されると、投球は無効となり、ランナーは無条件で次の塁に進むことができます
もし、ボークと宣告されたボールをバッターが打った場合には、打球の結果によって判断が変わります
バーターがアウトになった場合にはボークが適用されます
バッターが打ったボールがヒットやエラーで、ランナーが進塁できた場合には、ボークは適用されず、そのまま試合続行となります
まとめ
今回の記事では、13種類あるボークのうち、ありがちなボークを3つ選び解説しました
最後にポイントをまとめます
ポイント
- ボークとはピッチャーのルール違反のこと
- 打者や走者を守るためのルールであり、13のボークがある
- 代表的なボークは「完全に静止せずに投げる」「体の前で2度静止する」「牽制の塁に足を踏み出していない」の3つ
ルールを正しく理解して、野球を楽しみましょう!
ピッチングに役立つこちらの記事もどうぞ