当ページのリンクには広告が含まれています。

【2009年から15年間】阪神タイガース歴代スローガンとその年の順位まとめ

阪神タイガースを思わせる人形

この記事で解決できる悩みや疑問

  • 阪神タイガース歴代スローガンを知りたい
  • スローガンに合った結果が残せたのかを知りたい

最近、プロ野球では各球団スローガンを発表しますよね

そこで、この記事では、阪神タイガースの歴代チームスローガンを紹介します

この記事の内容

  • 阪神タイガース歴代チームスローガン一覧
  • 阪神タイガース各年度別スローガンと成績

この記事を読むと、阪神の歴代チームスローガンと年度別の成績がわかります

では、解説していきます

阪神タイガース歴代チームスローガン一覧

阪神の歴代チームスローガンと最終順位一覧です

年代スローガン順位監督
2023A.R.E.1位岡田彰布
2022イチにカケル!3位矢野燿大
2021挑・超・頂 -挑む 超える 頂へ-2位矢野燿大
2020It’s 勝笑 Time!オレがヤル2位矢野燿大
2019ぶち破れ! オレがヤル 20193位矢野燿大
2018執念 Tigers Change 20186位金本知憲
2017挑む Tigers Change2位金本知憲
2016超変革 Fighting Spirit4位金本知憲
2015Go for the Top 熱くなれ!!3位和田豊
2014Go for the Top 熱くなれ!!2位和田豊
2013Go for the Top 熱くなれ!!2位和田豊
2012Go for the Top 熱くなれ!!5位和田豊
2011Focus on this play,this moment!!4位真弓明信
2010Focus on this play,this moment!!2位真弓明信
2009Focus on this play,this moment!!4位真弓明信

このように並べると、監督によってスローガンに特徴があることがよくわかります

矢野監督は攻めていますね

では、それぞれ見ていきましょう

阪神タイガース各年度別スローガンと成績

ここからは、各年度別にスローガンと成績を振り返りましょう

2009年〜2011年:真弓明信監督

2008年にCS敗退が決まると、岡田監督は引責辞任。新たに就任したのが真弓監督でした

真弓監督がスローガンに掲げたのが「Focus on this play,this moment!!」=そのプレー、その一瞬に集中せよです

「チームに一番言いたいことがスローガンに決まった」とコメントしているように、真弓監督は一瞬のプレーへの集中力を重視していました

結果、2009年は最後の数試合CS(3位)出場をかけた試合でしたが、勝ちきれず4位に

2010年はMLBから城島、メッセンジャー、マートンを獲得し、球団史上最高のチーム打率.290を記録

9月にはマジックも点灯しますが、最終的には首位中日と1ゲーム差の2位に終わります

2011年も8月終了時までは2位をキープしますが、最終的には4位と、ここぞという時の集中がうまく機能しなかった3年間でした

2012年〜2015年:和田豊監督

真弓監督が辞任後、和田豊一軍打撃コーチが監督に就任しました

和田監督がスローガンに掲げたのが「Go for the Top 熱くなれ!!」です

和田監督が目指したのは城島、金本、藤川などベテランを中心とし、そこに若い力をミックスしたチームです

しかし、2012年はリーグ最少の411得点、58本塁打と貧打に苦しみ、首位巨人とは31.5ゲーム差の5位に終わります

2013年はMLBから西岡と福留、ドラフトで藤浪を獲得。終盤までは首位争いをしていましたが、最終的には2位に終わります

2014年はメッセンジャーが最多勝、福原が最優秀中継ぎ、呉昇桓が最多セーブ。また、マートンが首位打者、ゴメスが打点王の勢いで、2年連続2位。CSを勝ち抜きますが、日本シリーズで敗退

2015年も得点リーグ最下位、チーム防御率5位と低迷し、最終的に3位でシーズン終了

スローガン通りの熱くなれるシーンは多々ありましたが、Go for the Topとはならなかった4年間でした

2016年〜2018年:金本知憲監督

2016年、監督に金本選手が就任すると、コーチも矢野、片岡、濱中、今岡、藤本とかつての「優勝メンバー」を揃えて新チームがスタートします

金本監督がスローガンに掲げたのが「超変革 Fighting Spirit」です

ものすごい変革、変革を超える変革、「超変革」を、闘志「Fighting Spirit」を込めて成し遂げたい。球団が一丸となり、ファンと一緒に「超変革」を実現したいという想いが込められています

2016年、金本監督は超変革のスローガン通り、高山、横田、北條、江越ら若手を積極的に起用。育成に時間をかけた年でもあり、結果は4位でしたが、高山がセ・リーグ新人王に選ばれるなど成果もありました

2017年はオリックスから糸井を獲得し、チームスローガンも「挑む」に変更

どんな相手にも立ち向かう。どんな局面でも己の限界にトライする。その精神を全員が強く持ち、タイガースが変革し続ける一年にしたい、という想いが込められています

しかし、結果はシーズン2位となり、CSで敗退となりました

優勝の期待がかかった2018年、新たに「執念」というスローガンを掲げます

全身全霊を懸けて不屈の精神で立ち向かう。たとえ、どんなに苦しい局面になろうとも、最後の最後まで絶対に勝負を諦めない。その精神を全員が強く持ち、タイガースが変革し続ける一年にしたい

そうした強い決意をスローガンとして表現

金本監督らしいスローガンですよね

しかし結果は、投手も打者も不調/故障が相次ぎ、平成最後のリーグ最下位球団となってしまいました

2019年〜2022年:矢野燿大監督

2019年に新たに就任したのが矢野監督です

矢野監督がスローガンに掲げたのが「ぶち破れ! オレがヤル 2019」です

2018年の悔しい結果を打ち破るため、選手・監督・コーチ・スタッフ・フロント、そしてファンの皆さんも全員が、どんな状況でも「オレがやってやる」「オレが決めてやる」という強い闘志をもって1年間戦っていこう、という想いが込められています

結果、2019年は12球団トップのチーム防御率を記録しつつも、深刻な得点力不足で、最終的には3位という結果に

2020年は外国人を補強、スローガンも「It’s 勝笑 Time!オレがヤル」になりました

このスローガンには、「これからの1年はグラウンドで苦しい時こそ笑って、楽しいときはもっと楽しく、でもしっかり勝つようなチームを作っていきます。そして、僕たちが勝つことでファンの皆さんにも思いっきり笑ってもらい、思いっきり喜んでもらえるようなシーズンにしたい」という矢野監督の想いがあります

このスローガンは、説明がないとわかりづらいですね

2020年は、新型コロナウイルスへの感染による離脱が相次ぎましたが、大山選手が最多本塁打を争ったり、スアレス選手が最多セーブのタイトルをとるなど、2位と貢献しました

2021年は「挑・超・頂 -挑む 超える 頂へ-」というスローガンを掲げました

挑戦する姿勢、自分自身を超える、そしてトップに立つ、という想いが込められています

この年は4球団競合の末獲得した、佐藤輝明選手の活躍などもあり、前半戦は首位を独走。しかし、後半失速し、首位と0ゲーム差の2位に終わりました

2022年は2年連続2位に終わったことをうけ、「1」にこだわるという意味のスローガンがだされました

最終的には3位という結果となりました

矢野監督はこだわったスローガンを出す監督でしたが、結果も4年連続Aクラスの成績を残しました

まとめ

今回の記事では、阪神タイガースの歴代チームスローガンとスローガンごとの成績を紹介しました

監督によってスローガンに特徴があり、面白いですよね

ちなみに2023年のスローガンはA.R.Eです

全員でAREを目指していきましょう!

阪神の情報はこちらの記事もどうぞ

プロ野球をお得に観るためにこちらの記事もどうぞ

最後にポイントをまとめます

ポイント

  • スローガンは監督によって特徴がでる

  • 矢野監督は独特のスローガンだが、結果も出している

  • 今年こそは全員でAREを目指しましょう!

今年の阪神の結果が楽しみですね!!

2024年プロ野球チップス第二弾カード発売!!

久しぶりにプロ野球チップスを買ってみませんか?

2024年最も価値の高いプロ野球カードを紹介しております。是非ご覧ください

  • この記事を書いた人

ほくと

小学生から野球を始め、野球歴30年、阪神タイガースファン歴も30年。大学時代は4年間バッティングセンター勤務。草野球チーム運営歴は20年になります。野球はやるのも観るのも大好き。野球を「やる人」も「観る人」も、今よりもっと野球を楽しめるようになる情報を発信していきます。野球グッツのレビュー依頼や質問は、お気軽にお問い合わせフォームまでどうぞ。詳しいプロフィールはこちら