当ページのリンクには広告が含まれています。

【カープ女子おすすめ】行ったら絶対に食べたい、マツダスタジアムグルメランキング!

マツダスタジアムグルメランキング

この記事で解決できる悩みや疑問

  • マツダスタジアムの定番グルメを知りたい
  • マツダスタジアムで楽しめる選手プロデュースメニューを知りたい

こんにちは、小学生から野球場に通い続けて30年以上のほくとです

野球場で観る野球は、テレビで観るのとは臨場感が違っていて、格別です

私はマツダスタジアムには残念ながら行ったことがないので、広島ファン歴15年のAkiさんが実際に球場に行った情報をもとに、記事を書いています

Akiさんからのメッセージ

広島と言えば、みなさんは何を思い浮かべますか?

私はカープファンになるまで「お好み焼き」と「牡蠣」しか知らなかったのですが、カープを好きになって、広島にはこれまで知らなかったおいしいグルメがたくさんあることを知りました

マツダスタジアムにも伝統的なものから新しいものまで、みなさんに知って頂きたいおすすめグルメがたくさんあります

マツダスタジアムを訪れた際には、球場グルメを食べて広島を感じながら野球観戦を楽しんでください!

本当綺麗な球場ですよね

この記事ではマツダスタジアムグルメランキングを紹介していきます!

この記事の内容

  • マツダスタジアムに持ち込んでいいもの、ダメなもの
  • マツダスタジアムのグルメランキングベスト3
  • マツダスタジアムの選手プロデュースメニュー

この記事を読めば、マツダスタジアムで食べるべきグルメがわかります!

では、解説していきます

マツダスタジアムに持ち込んでいいもの、ダメなもの

まずはマツダスタジアムに持ち込んでいいものと、持ち込んではいけないものを確認しましょう

マツダスタジアムは、持ち込みに関して非常に寛容です

持ち込んではいけないもの

  • 危険物品(銃砲刀剣類、花火、爆竹、劇薬物等)
  • ビン、カン、ペットボトル類
    • 紙コップに移し替えるのはOK
  • ペットその他の動物(盲導犬、介助犬、聴導犬等を除きます。)
  • 著しい悪臭を放つもの、大音響を発するもの等、お客様の観戦の妨げとなるおそれのある物
  • 所持する入場券以外の座席確保を目的とする物
  • 旗、横断幕、鳴り物(トランペット、太鼓、カネ、笛等)
    プロ野球暴力団等排除対策協議会で許可された私設応援団に限り、特別応援許可規程及びその他別途定める規約に従って持ち込むことができます。(小旗、小横断幕については、主催者が認めた場合を除きます。)
  • 著しく大きなサイズのメッセージボード等の応援用具
  • その他、試合の妨げとなり、あるいはお客様に危険または迷惑を及ぼすと判断する物品

ポイントは、飲料類の持ち込みです

ビン、カン、ペットボトルは持ち込むことができません

ビン、カン、ペットボトルで注意するものは「R-1などの小さいサイズのペットボトル」や「瓶入りベビーフード」「缶入りお菓子」などです

ビン、カン、ペットボトルが持ち込みNGなのは、グラウンドに落ちたりすると危険だからです

中身に関わらず、危険なものは持ち込まないように注意しましょう

万が一持っていってしまった場合、手荷物検査のところに、紙コップに移し替える場所があり(紙コップは無料)、移し替えれば持ち込むことができます

紙パックや水筒は持ち込みが可能です

そのため、水やお茶などの飲料は紙パックか、水筒にいれて持っていくのが良いでしょう

烏龍茶やオレンジジュースなど、ソフトドリンクは球場内だと、350円します

また、持ち込みする飲料の種類に制限はありません。そのため、ビールなどのアルコール類を水筒に入れて持ち込んでも大丈夫です

炭酸が抜けない、野球観戦に最適な水筒はこちらで紹介していますので、参考にしてください

tigerの炭酸対応ボトル なら、ビールを持ち歩いても、キンキンのままビールが飲めます

ビールは800円するのですが、球場内の生ビールを購入して飲むのは最高です

注目すべきは、持ち込んではいけないものに「食べ物」が一切ないことです

つまり、マツダスタジアムはどんな食べ物も持ち込んでOKになっています

入場入り口では、バック中身の簡単なチェックがあります

そこでは、瓶や缶が入っていないかのチェックをしますが、食べ物に関しては何も言われません

持ち込んで球場で食べたいものがある方は、持ち込んでも良いでしょう

ただ、マツダスタジアム内にも美味しいグルメがたくさんありますので、紹介します!

マツダスタジアムのグルメランキングベスト3

では、グルメランキングを発表します

3位:コウネ丼

いきなり、何それ?というグルメですよね

コウネ丼とはこのような丼ものです

コウネとは牛肉の肩バラ肉のこと

牛一頭から2キロほどしか取ることが出来ない、希少な部位です

コウネという名前には、赤身と脂身がまるで赤く燃えている炎のように見えたことから「炎の肉」という意味があるそうです

真っ赤に燃えるカープにぴったりのグルメですね

赤身の部分は運動量が多く、両前脚の間にあたる部位なので肉質は固めで、歯ごたえがしっかりとあります

脂は多めですが、旨味が詰まっていて一度食べたら癖になる味です

コラーゲンが豊富で、美容にも良いですね!

コウネ丼は、バックネット裏のやや三塁寄りに売っています

こちらもいつも混みあっています

店名が最高ですよね「お父さん、野球にする?ビールにする?それとも肉にする!?」

店名の通り、コウネ丼はビールとの相性もバッチリです

広島県以外では、コウネを食べる機会は少ないと思うので、マツダスタジアムに立ち寄りの際は、ビールのお供にコウネを一度食べてみてください!

2位:むさしのむすび

広島県でしか食べられないソウルフードといえば「むさし」のむすびが有名です

ザ・広島ブランドにも認定されている「むさし」のむすび

1号店の設立は1958年で、60年近い歴史があります

むさしの創業のきっかけは、広島市内の卸売市場で青果卸をしていた浮田一家が、そこで働くスタッフににぎりを振舞い、好評だったこと言われています

そんなむさしのにぎりを、マツダスタジアムで食べることが出来ます

場所はマツダスタジアムの正面入口から入り、右側の階段を上がった中階層にあります

私が今回頂いたのは「スタジアム女子むすび」です(1,100円)

特徴は何といっても、ふんわりとしてほんのりと味がついたむすびです

むすびはとてもシンプルですが、周りのおかずと相性が抜群です

また、むさしの弁当にはキャベツが添えられていることが多いのですが、これは社長がキャベツが好きだからとのこと

以前食べた「つくねと若鶏むすび」にもキャベツが添えられていました

そしてむすびが海苔で巻かれているのは、唐揚げのにおいや油がごはんに付かないようにしているからだそうです

たくさん優しいこだわりがつまったお弁当になっていますね!

ほかにもメニューはたくさんありますので、まだ食べたことがない人はぜひお試しください!

1位:カープうどん

では、1位の発表です

マツダスタジアムグルメランキング1位は、カープうどんです!!

カープうどんは、マツダスタアムにお越しの際は絶対に食べてほしい食事です!

場所は一塁側のコンコースにあり、列が出来ているので見つけやすいです

二階席にもあるので、二階で観戦している方も近くで食べられるのが良いですね!

カープうどんは、旧市民球場が設立された当初から発売されており、60年以上の歴史があります

発売当初うどんの具は天ぷらだけだったそうですが、現在はトッピングが充実しており「全部のせ」「肉」「きつね」等があります

トッピングをしても、700円前後で食べることができるのも魅力です

カープうどんは温かいものがメインですが、夏になると数量限定で冷やしカープうどんが発売されます

真夏の広島は暑いので、冷たいものが身体に染みます

カープうどんのダシは、明らかにされておらず企業秘密になっています

味は、スープを飲み干せるくらいアッサリしていて、本当に美味しいです

ひとつだけ注意することといえば、カープうどんは7回表には既に閉まっていることが多いため、出来るだけ前半にいくことです!

マツダスタジアムの選手プロデュースメニュー

マツダスタジアムには選手がプロデュースしたメニューが数多くあります

ワンシーズンで2~3回入れ替えがあり、お食事系とスイーツ系の2種類が発売されます

コンコースに散らばって売られていますが、センターからややライト寄りのKoi court9 にはたくさんのプロデュースメニューが並んでいます

後ろには休憩スペースもあり、お食事を買って休憩スペースでお食事をすることも出来ます

私は今回、田村俊介選手プロデュース「大好物のマカロンにキュンです♥たむたむのマカロンパフェ♪」を注文しました

これは注文の時、少し恥ずかしいですね笑

選手が一生懸命考えてくれたメニューなので、味わって頂きました

お値段は少し張りますが、マカロンとアイスがとても美味しくて大満足でした!

マツダスタジアムに行かれた際は、ぜひ、選手プロデュースメニューも食べてみてください!

まとめ

今回の記事では、マツダスタジアムグルメランキングを紹介しました

また、球場正面入口右手には、カープ選手のラテアートカプチーノを飲むことができるスタジアムカフェも有ります

球場付近に行った際には、是非、立ち寄ってみてください

こちらでは、マツダスタジアムの食べ物持ち込みおすすめも紹介しています

マツダスタジアム飲食持ち込みお勧め
【お得な方法】マツダスタジアムの野球観戦、食べ物の持ち込みおすすめ3選!

続きを見る

最後にポイントをまとめます

ポイント

  • マツダスタジアムはどんな食べ物を持ち込んでもOK
  • マツダスタジアムに行ったら、ダシが企業秘密な「カープうどん」は絶対食べてほしい
  • 選手プロデュースメニューはシーズンで2~3回入れ替えがある

ぜひ、素晴らしい野球観戦ライフを!

広島の試合を自宅で無料で観る方法は、こちらにまとめています

広島野球中継
【選択肢は1つだけ】広島の試合中継をネットやTVで全て観る方法(無料あり)

続きを見る

野球観戦に役立つこちらの記事もどうぞ

2024年プロ野球チップス第二弾カード発売!!

久しぶりにプロ野球チップスを買ってみませんか?

2024年最も価値の高いプロ野球カードを紹介しております。是非ご覧ください

  • この記事を書いた人

ほくと

小学生から野球を始め、野球歴30年、阪神タイガースファン歴も30年。大学時代は4年間バッティングセンター勤務。草野球チーム運営歴は20年になります。野球はやるのも観るのも大好き。野球を「やる人」も「観る人」も、今よりもっと野球を楽しめるようになる情報を発信していきます。野球グッツのレビュー依頼や質問は、お気軽にお問い合わせフォームまでどうぞ。詳しいプロフィールはこちら