
この記事で解決できる悩みや疑問
- 広島の試合だけ全て観る方法を知りたい
- できるだけ安く観れる方法を知りたい
応援している球団の試合はできるだけ、全て観たいですよね
しかし、最近は地上波での放送も少なくなり、有料サービスに加入しないと全ての試合を観ることはできなくなってきました
そこで、この記事では広島の試合を全て(ホームもビジターも)観る方法を紹介します
広島の試合を全て観る方法
結論から伝えますと、広島の試合を全て(ホームもビジターも)観るにはスカパー!プロ野球セット に加入する必要があります
これ以外に全て(ホームもビジターも)の試合を観る方法はありません
スカパー!プロ野球セットの概要
観れる球団数 | 12球団 |
価格 | 4,483円/月 |
無料期間 | 加入月、1ヶ月間は無料 |
視聴可能なデバイス | スマホ/タブレット/パソコン/テレビ |
メリット | ・12球団の試合が全て見れる唯一のサービス ・テレビはもちろん、専用アプリでスマホでも視聴可能 ・野球関連番組もたくさん観れる |
デメリット | ・値段が高い ・CSが映らない場合はアンテナ設置が必要 |
公式サイト | スカパー!プロ野球セット ![]() |
スカパー!プロ野球セットは、12球団の試合が全て観れる唯一のサービスです
こちらで、私が実際に使ってみた上でのメリットデメリットをまとめていますので、参考にしてください
-
【ユーザーだからわかる辛口レビュー】スカパー!プロ野球セットのメリット・デメリット
続きを見る
広島の試合を観る方法一覧
広島の試合を一部観る方法なら、ほかにもありますので一覧でお伝えします
スカパー! プロ野球セット | DAZN | 虎テレ | J SPORTS オンデマンド | Hulu | ニコニコ プロ野球チャンネル | |
---|---|---|---|---|---|---|
ロゴ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
観れる 試合 | 広島戦全て (12球団) | 広島戦以外 (11球団) | 阪神 主催の試合 | 広島・中日 ・DeNA 主催の試合 | 巨人 主催の試合 | DeNA 主催の試合 |
価格 (月額) | 4,483円 | 3,700円 | 660円 | 1,980円 | 1,026円 | 550円 |
一部の対戦カードを諦めるのであれば、スカパー!以外のサービスも検討にはいります
どの試合をどのサービスで見れるのかは巨人の公式サイトでも確認できますので、ご覧ください
DAZNは広島主催の試合の際に放送がないことがわかります
スカパー!プロ野球セットは下記チャンネルのセットになるため、12球団の試合を全て観れることになります
チャンネル | 主な番組 |
---|---|
JSPORTS1,2,3 | 広島・中日・オリックス・楽天主催試合 |
スカイA | 阪神主催試合 |
GAORA SPORTS | 日ハム主催試合 |
日テレジータス | 巨人主催試合 |
TBSチャンネル2 | DeNA主催試合 |
テレ朝チャンネル2 | 野球以外が中心 |
フジテレビONE | ヤクルト主催試合 |
フジテレビTWO | 西武主催試合 |
日テレNEWS24 | ロッテ主催試合 |
スポーツライブ+ | ソフトバンク主催試合 |
そのため、ホームもビジターも含めて、広島戦を全試合を観たいとなると、スカパー!プロ野球セット1択になります
ただ、スカパー!プロ野球セットのデメリットは価格が高いことです
広島戦だけ観れればいいのに、全球団を観ることができるため価格が高くなっています
私はオフシーズンは解約することで、年間の価格を安くして全試合を観れるようにしています
こちらで、その方法も詳しく紹介しています
-
【料金半額!】最も安くスカパー!プロ野球セットでプロ野球公式戦全ての試合を見る方法
続きを見る
まとめ
今回の記事では、広島の試合中継をネットやTVで全て観る方法を紹介しました
広島ファンなら、スカパー!プロ野球セットに加入するのがお勧めです
スカパー!は加入初月は無料で1ヶ月見れますので、まず試してみるのもお勧めです
さあ、広島戦を観る環境を整えて、じっくり応援しましょう!!