【毎週金曜日更新】軟式ボール(M号/J号)1ダースの値段が最も安いショップを紹介!

軟式ボール1ダース

この記事で解決できる悩みや疑問

  • 軟式ボールを買いたいけど、どこのショップが1番安いのか教えてくれ

軟式ボールを買いたいけど、どこのショップが安いのかわからない・・

軟式ボールの値段は1個や3個、3ダースなど、様々な表記があり、結局どこが安いのかわかりにくいですよね

しかも、時期によって販売価格が変動していきます

そこで、この記事では、私が毎週金曜日に調べてわかった、その週の最安のショップのみを掲載したいと思います

この記事を読むと、ボールを最も安く買えるショップがわかります

調べている基準

下記の基準で最安のショップを調べ、紹介しています

ショップ検索の基準

  • 1ダースのみ購入する場合の価格で検索(3ダースや10ダースで買うとボリュームディスカウントがありますが、対象外としています)
  • 本体+送料の価格で比較
  • 新規格M球/J球を対象に検索(旧来のA球、B球、C球は対象外)
  • 公認球のみで検索(メーカー不合格品や練習球は除外)
  • ナガセケンコー/ ダイワマルエス/ナイガイ/トップの4社が発売しているもののみに限定(4社は同じ金型を利用しています)

練習に使うので、公認球じゃなくてもいいよという方は、こちらからどうぞ

フィールドフォース J号練習球 1ダース売り 軟式野球ボール 小学生向け ジュニア 練習用 練習ボール J球 J号ボール 桜ボール さくらボール FNB-6812J 軟式練習球 トレーニング

大体、4,000円/1ダースくらいで購入が可能です

M号球の最安ショップ

では、早速M号球の最安ショップを紹介しましょう

今週の最安ショップは「ベースボールタウン」さんです

1ダース、送料込みで5,306円です

amazonでは出店していないようだったので、リンクを貼っておりません

楽天はポイントも結構つくので、かなりお得に買えますね

試しに、楽天で買い物かごに入れてみたところ、200ポイントがつくようなので、実質5,000円ちょっとで1ダースが買えることになります

先ほど紹介した、練習球とほぼ同じ額で買えちゃうことになります

ほかのショップはどこも5,000円以上するところがほとんどのため、ベースボールタウンさん一択かなと思います

どうしても、ナガセケンコーのM球を探している場合には、amazonさんが最安でした

1ダース、送料込みで6,306円です

楽天ポイントを貯めたいという方は、最安ではないですが6,540円でスワロースポーツさんが販売しているので、どうぞ

ぜひ、検討ください

J号球の最安ショップ

続いて、J号球の最安ショップです

今週の最安ショップはJ号球も「ベースボールタウン」さんです

1ダース、送料込みで3,894円でした

どうしても、ナガセケンコーのJ球を探している場合には、やっぱりamazonさんが最安でした

1ダース、送料込みで5,192円です

是非、検討ください

まとめ

今回の記事では、軟式ボール最安値ショップを紹介しました

軟式ボールを遠くに飛ばすためのコツもこちらの記事で紹介しています

お得に軟式ボールを購入して、練習をたくさんしましょう!

2023プロ野球カード集めませんか?

久しぶりにプロ野球チップスを買ってみませんか?

2023最も価値の高いプロ野球カードを紹介しております。是非ご覧ください

  • この記事を書いた人

ほくと

小学生から野球を始め、野球歴30年、阪神タイガースファン歴も30年。大学時代は4年間バッティングセンター勤務。草野球チーム運営歴は20年になります。野球はやるのも観るのも大好き。野球を「やる人」も「観る人」も、今よりもっと野球を楽しめるようになる情報を発信していきます。詳しいプロフィールはこちら