当ページのリンクには広告が含まれています。

【熱闘甲子園テーマソング】高校野球のテーマソング、熱闘甲子園のエンディング曲10選

熱闘甲子園テーマソング

この記事で解決できる悩みや疑問

  • 夏の高校野球に合う曲を知りたい
  • 熱闘甲子園で流れていた曲を知りたい

夏の甲子園は、数々のドラマがあって面白いですよね

大会期間中は、夜の「熱闘甲子園」で放送される、その日のドラマを楽しみにしている人も多いのではないでしょうか

そこで、この記事では熱闘甲子園で流れたエンディング曲10選を紹介していきます

こちらでは、野球に合う感動して泣ける曲10選を紹介しています

野球に合う感動して泣ける歌
【2024年最新】野球に合う感動して泣ける歌10選を紹介!卒団式の曲を探している方は必見です

続きを見る

この記事の内容

  • 熱闘甲子園の歴代テーマ曲
  • 熱闘甲子園のエンディング曲10選

では、紹介していきます

熱闘甲子園の歴代テーマ曲

熱闘甲子園はテレビ朝日系系列で、1981年から放送されている番組です

1981年から2008年までは番組のオープニングとエンディングに別の曲を使っていました

2009年からはオープニングもエンディングも同じ曲に統一されました

では、歴代テーマ曲一覧を見てみましょう

オープニングエンディングアーティスト
1981年-1988年君よ八月に熱くなれ君よ八月に熱くなれ大阪府立淀川工業高等学校吹奏楽部
1989年タンホイザー行進曲君よ八月に熱くなれ
1990年金網ごしのBlue Sky金網ごしのBlue Sky大塚純子
1991年Precious SummerTomorrow浜田麻里
1992年Precious SummerTomorrow浜田麻里
1993年明日への卒業いつかまた会える石川よしひろ
1994年傷だらけのhero夏よありがとうTUBE
1995年YESSail Away鈴里真帆
1996年幻の夏本田修司
1997年Dear...Dear...TSUNAMI
1998年ココロのままに百万の言葉よりエレファントカシマシ/安藤秀樹
1999年Yheei!セピアの日TUBE/皆谷尚美
2000年荒ぶる胸のシンバル鳴らせ手の中の青春〜ミレニアム・ヴァージョン〜渡辺美里/西浦達雄
2001年FLYFLY#2真心ブラザーズ
2002年終わらない夏8月の風我那覇美奈
2003年SUMMER BOY夏の終わり藤井フミヤ/森山直太朗
2004年glory colors~風のトビラ~誓いZONE/BEGIN
2005年奇跡夏陰スガシカオ
2006年スフィアの羽奏(かなで)スキマスイッチ
2007年両方 For Youええねんウルフルズ
2008年夏はこれからだ!虹が消えた日福耳
2009年HalationHalation秦基博
2010年あとひとつあとひとつFUNKY MONKEY BABYS
2011年ずっとここからずっとここからJURIAN BEAT CRISIS
2012年prideprideGReeeeN
2013年ダイヤモンドダイヤモンドコブクロ
2014年オモイダマオモイダマ関ジャニ∞
2015年On Your SideOn Your SideSuperfly
2016年光と影の日々光と影の日々AKB48
2017年髙橋優
2018年夏疾風夏疾風
2019年宿命宿命Official髭男dism
2020年開催なし開催なし
2021年夢わたし夢わたしなにわ男子
2022年栄光の扉栄光の扉平井大
2023年フォトグラフフォトグラフEXILE ATSUSHI feat. 東京スカパラダイスオーケストラ ホーンセクション

その時に売れているアーティストに頼んでいるというわけではなさそうです

どの曲も球児たちの想いを歌にしていて、素晴らしいばかりです

熱闘甲子園のエンディング曲10選

では、この中から完全に私見でグッとくる曲を10曲選びましたので、紹介していきます

1.TUBE / 夏よありがとう

最初にお勧めするのはTUBEの「夏よありがとう」です

TUBEは夏のイメージが非常に強い、人気のロックバンドです

そんなTUBEが1994年に作った曲が「夏よありがとう」です

甲子園では嬉し涙も悔し涙も、仲間との友情も、勝利の喜びも、あらゆる想いが交錯します

それらを全て演出してくれた「夏」に対して感謝を伝える曲になっています

素敵な仲間と熱い想い出、まさに甲子園ですね

甲子園って、野球っていいなと思いたい人にお勧めの歌です

2.スガシカオ / 夏陰

次にお勧めするのはスガシカオの名曲「夏陰」です

スガシカオは日本のシンガーソングライターです

2005年の熱闘甲子園エンディング曲であり、アニメ「ハチミツとクローバーII」の挿入歌にも使われました

イントロから、甲子園の物悲しさや夏の終わり感を感じる曲です

甲子園の途中というより、熱闘を繰り広げた後に聴きたくなるサウンドです

勝負をしてきたみんなを最後に肯定してくれるような歌詞です

是非、熱闘を観終わった後に、余韻に浸りたい時にお勧めします

3.スキマスイッチ/奏(かなで)

次にお勧めするのはスキマスイッチの名曲「」です

スキマスイッチは大橋さんと常田さんの2人の音楽ユニットです

そんなスキマスイッチの代表曲とも言える曲が、この奏です

奏は熱闘甲子園のエンディングソングだったんですね、知らなかったです

2006年、実は、熱闘甲子園のエンディング曲は流れていませんでした。ただ、最終日だけエンディング曲としてこの「奏」が流れました

恋愛の別れの曲ですが、甲子園の終わり(別れ)にもぴったり合う曲になっています

4.GReeeeN/pride

次にお勧めするのはGReeeeNの「pride」です

GReeeeNは男性4人組ボーカルグループです歯科医師とアーティストを両立しているため、誰も顔を公表していません

非常に力強く、ストレートに球児を応援する曲となっています

青春を表す言葉が歌詞にたくさん散りばめられています

勝っても負けても、諦めずに最後までやり切った人にしか得られないものがありますよね

頑張ってきた球児に贈る歌として最適です

5.嵐/夏疾風

次にお勧めするのは嵐の「夏疾走」です

嵐は日本の大人気アイドルグループです

MVでは過去の甲子園の名シーンが散りばめられていて、それを見るだけで涙が出てきます

この夏疾風は2分という短い曲なのですが、短い甲子園の期間をまさに疾走するような曲です

一人ひとりの物語が合わさって、甲子園は彩られます

そんな物語を想像しながら、爽やかな気分になりたいときにお勧めの一曲です

6.あとひとつ/FUNKY MONKEY BABYS

次にお勧めするのはFUNKY MONKEY BABYSの「あとひとつ」です

FUNKY MONKEY BABYSは男性2人組(以前は3人組)の音楽グループです

そんなファンモンの「あとひとつ」は第92回夏の高校野球の応援ソングに起用された曲です

そのタイトルの通り、あとひとつ、あとちょっと、「あと少しで、願いが叶うのに」というのがテーマの曲です

野球では、あの一球、あの一プレーが運命をわけますよね

だからこそ、この歌は多くの野球をやっている人響くのだと思います

優勝するチーム以外は夢破れる厳しい世界

でも、それが野球の素晴らしさでもありますよね

7.スガシカオ/奇跡

次にお勧めするのはスガシカオの「奇跡」です

この曲だけ、熱闘甲子園のエンディング曲ではなくオープニング曲です

ただ、どうしても紹介したく、選ばせていただきました

今回紹介した曲の中では、ダントツで大人っぽく、おしゃれな歌です

甲子園には魔物がいて、奇跡を起こすと言われている。そんな「奇跡」について歌っている曲です

おしゃれで、場を盛り上げたい時にこそ、お勧めの曲です

8.ウルフルズ/ええねん

次にお勧めするのはウルフルズの「ええねん」です

ウルフルズは日本の男性4人組のロックバンドです

ストレートな歌詞が数多くの人の心を動かしてきました

ええねんは、全てを肯定する、圧倒的な肯定ソングです

頑張ってきた人こそ、心を動かされて泣きたくなります

なので、野球を頑張っている人にも響く歌詞がたくさんあります

野球をやっていると、色々な後悔をすることがありますよね

でも、失敗したとしても挑戦したことが素晴らしいのです

胸を張って、前を向けばいいのです

そう思わせてくれる名曲です

9.Official髭男dism/宿命

次にお勧めするのはOfficial髭男dismの「宿命」です

Official髭男dismは日本の男性4人組のバンドです

Official髭男dismの曲の中でも「宿命」は有名なので、知っている人が多いのではないでしょうか

ただ、この曲が高校球児向けの曲だとは知りませんでした

「背番号」という歌詞もでてきて、まさに球児むけの曲です

野球は時に残酷だったり、予想外の出来事が起こることがあります

でも、それも全て野球における宿命だと思えば、救われるような気がします

是非、球児に向けた曲と思って、改めて聞きなおしてみてください

10.平井大/栄光の扉

最後にお勧めするのは平井大の「栄光の扉」です

平井大は東京出身のシンガーソングライターです

非常に綺麗な声で、しんみりと心に響く曲を歌います

負けたら終わりではなく、努力した先にある、勝ち負けよりも大切なものを伝えたいとこの曲を作りました

甲子園に出た全ての選手に、栄光の扉があるんだと言ってくれる曲です

まとめ

今回の記事では、熱闘甲子園で流れたエンディング曲10選を紹介しました

エンディング曲なので、全体的にしっとりとする曲が多い印象でした

熱闘後の余韻として、是非、聴いてみてはいかがでしょうか

これからも、甲子園を彩る素晴らしい曲がたくさんでてくるのが楽しみですね

2024年プロ野球チップス第二弾カード発売!!

久しぶりにプロ野球チップスを買ってみませんか?

2024年最も価値の高いプロ野球カードを紹介しております。是非ご覧ください

  • この記事を書いた人

ほくと

小学生から野球を始め、野球歴30年、阪神タイガースファン歴も30年。大学時代は4年間バッティングセンター勤務。草野球チーム運営歴は20年になります。野球はやるのも観るのも大好き。野球を「やる人」も「観る人」も、今よりもっと野球を楽しめるようになる情報を発信していきます。野球グッツのレビュー依頼や質問は、お気軽にお問い合わせフォームまでどうぞ。詳しいプロフィールはこちら