当ページのリンクには広告が含まれています。

【明快】野球の人的補償や金銭補償って何?プロテクト枠やトレードとの違いも解説!

人的補償と金銭補償

この記事で解決できる悩みや疑問

  • 人的補償や金銭補償の仕組みを知りたい
  • 人的補償とトレードの違いを知りたい

オフシーズンになると、プロ野球選手の移籍ニュースが飛び交います

けれど、意外と仕組みを正しく理解している人は、少ないのではないでしょうか

そこで、この記事では野球の人的補償や金銭補償について詳しく解説していきます!

この記事の内容

  • 人的補償とは/金銭補償とは
  • トレードと人的補償の違い
  • 過去の人的補償選手一覧
  • 岩瀬式プロテクト

この記事を読むと、人的補償や金銭補償について理解が深まり、今以上にオフシーズンの移籍ニュースに興味をもてます

では、解説していきます

人的補償とは/金銭補償とは

人的補償_金銭補償とは、FA宣言により選手が他球団に移籍した場合、戦力低下の補償として移籍先球団から選手や金銭を獲得できる制度のことです

人的補償_金銭補償の成り立ち

まず、FA宣言について説明しましょう

FA宣言とはFA権を用いて、移籍を宣言することです

FA権とは

Free Agent権の略で、選手の1軍登録が7~8年を超えると、選手は自ら所属球団を離れ、新たにどの球団とも契約を結ぶことができる権利

※FA権がないと、自分の意志で球団を離れることはできません

FA権を得るには、所属球団で活躍していないといけません(1軍登録期間が必要なため)

つまり、FA宣言をする選手というのは所属球団にとって主力の選手です

主力の選手は、多くの球団がたくさんお金をだして獲得しようとします

選手も自分を評価してくれる球団(お金を多くだしてくれる球団)にいこうとします

そうすると、お金をたくさん持っている球団ばかり強い選手が揃ってしまい、野球リーグ全体に問題が起こります

そこで1993年FA制度が始まると同時に、FA宣言により選手が他球団に移籍した場合、戦力低下の補償として人的補償_金銭補償が始まりました

人的補償_金銭補償のしくみ

人的補償はFA宣言をした全ての選手で発生するわけではありません

所属球団の年俸1位〜10位までの選手がFA宣言をした場合のみ、人的補償が発生します

11位以下の選手がFA宣言をした場合には、人的補償は発生しません

また、1位〜10位の中でもランクが分かれています

年俸1位〜3位がAランク、4位〜10位がBランクです

このランクによって、人的補償と金銭補償の額が決められています(なお、外国人選手の年俸は年俸順位に含めません)

ランク年俸順位補償
Aランク年俸1位〜3位選手1名+年俸の0.5倍の金銭
Bランク年俸4位〜10位選手1名+年俸の0.4倍の金銭
Cランク年俸11位〜なし

また、人的補償にいい選手がいなかった場合には、選手をもらわない代わりに金銭補償を増やすこともできます

ランク年俸順位補償
Aランク年俸1位〜3位年俸の0.8倍の金銭(選手は獲得せず)
Bランク年俸4位〜10位年俸の0.6倍の金銭(選手は獲得せず)
Cランク年俸11位〜なし

人的補償選手の選び方

所属選手がFA宣言をして、移籍が決まった場合、所属元球団が、移籍先球団の選手から人的補償選手を選ぶことができます

ただし、誰でも自由に選べてしまうと、FA選手を獲得する球団がなくなるため、移籍先球団は人的補償の対象外にする選手を28人選ぶことができます

このことをプロテクト枠と言います

所属元球団は、プロテクトされている28人と、直近のドラフトで獲得した選手以外から人的補償選手を選びます

トレードと人的補償の違い

よく混同される制度としてトレードがあげられます

「トレード」と「FA+人的補償」の一番の違いは、移籍する選手が所属元球団に所属しているかどうかです

  • トレード
    球団に所属している選手同士を、球団が交換する制度
  • FA+人的補償
    球団から自ら自由契約になった選手(FA)が他球団と契約し、その補償として人を渡す制度

英語で考えるとよりわかりやすいです

トレードが「交換」という意味、FAが「自由行為者」という意味です

過去の人的補償選手一覧

今まで、人的補償で移籍した選手は31名います(※2021年オフまでの記録)

一覧を見ていきましょう

年度人的補償選手移籍先FA選手
1995年川邉忠義(巨人)日ハム河野博文
2001年平松一宏中日前田幸長
2001年ユウキオリックス加藤伸一
2005年小田幸平中日野口茂樹
2005年江藤智西武豊田清
2006年吉武真太郎巨人小久保裕紀
2006年工藤公康横浜門倉健
2007年赤松真人広島新井貴浩
2007年福地寿樹ヤクルト石井一久
2007年岡本真也西武和田一浩
2010年高濱卓也ロッテ小林宏之
2011年藤井秀悟DeNA村田修一
2011年高口隆行巨人大村三郎
2012年高宮和也阪神平野恵一
2012年馬原孝浩オリックス寺原隼人
2013年一岡竜司広島大竹寛
2013年藤岡好明日本ハム鶴岡慎也
2013年鶴岡一成阪神久保康友
2013年脇谷亮太西武片岡治大
2013年中郷大樹西武涌井秀章
2014年奥村展征ヤクルト相川亮二
2016年金田和之オリックス糸井嘉男
2016年平良拳太郎DeNA山口俊
2017年尾仲祐哉阪神前田大和
2017年高木勇人西武野上亮磨
2018年内海哲也西武炭谷銀仁朗
2018年竹安大知オリックス西勇輝
2018年長野久義広島丸佳浩
2019年小野郁ロッテ鈴木大地
2019年酒居知史楽天美馬学
2020年田中俊太DeNA梶谷隆幸
2021年岩嵜翔中日又吉克樹

FAで移籍した選手は、自ら自由契約となり球団と交渉し、入団を決めます

一方、人的補償選手で移籍が決まった選手は寝耳に水の状態です

球団からプロテクトされなかった悔しさもあるでしょう

しかし、過去に元の球団では活躍できていなかった選手が、人的補償で移籍後に活躍したケースもあります

例えば、2007年にヤクルトに移籍した福地選手。西武ではほとんど活躍できていませんでした

移籍後は、2008年からレギュラーに定着し、2008/2009年と2年連続盗塁王に輝いています

2005年に小田選手が中日に人的補償で移籍した際には、落合監督が「小田が外れていると思わなかった、大もうけといっていい」と言ったことも有名です

実際、小田選手はその後、中日で活躍しました

人的補償での移籍にはドラマがあるのです

岩瀬式プロテクト

もう一つ、人的補償にまつわる有名な言葉があります

それは「岩瀬式プロテクト」と呼ばれているものです

2018年中日が日本ハムの大野奨太選手をFAで獲得した際、日本ハムが人的補償の選手を選ぶことになりました

そのとき、日本ハムは、中日の抑えの切り札である岩瀬選手がプロテクトされていないことに気がついたのです

中日のプロテクト漏れだったのですが、人的補償として指名された岩瀬選手は「人的補償になるなら引退する」と言って移籍を拒否しました

通常、人的補償の移籍に関して、選手には権利がありません

しかし、移籍した後にすぐ引退されてしまうと、球団も困ります

結果、日本ハムは岩瀬選手を指名することを止め、中日は金銭補償のみで大野選手を獲得することになりました

このように引退をチラつかせて、人的補償の指名を防ぐ方法を「岩瀬式プロテクト」と呼び、当時大きな話題となりました

ただし、その後、「岩瀬式プロテクト」を用いた人はまだいません

まとめ

今回の記事では、野球の人的補償や金銭補償を解説しました

最後にポイントをまとめます

ポイント

  • 人的補償とは、FA宣言により選手が他球団に移籍した場合、戦力低下の補償として移籍先球団から選手を獲得できる制度
  • 移籍先球団はプロテクト(人的補償の対象外にする)選手28人を選ぶことができる
  • 引退をチラつかせて、人的補償の強制的な移籍を防ぐ方法を「岩瀬式プロテクト」と呼ぶ

オフシーズンにどの選手がどこに移籍をするかも、プロ野球の楽しみ方の一つですね!

プロ野球選手がMLBに行くための制度は、こちらにまとめてあります

ポスティング制度
【解決】MLBに行くには?ポスティング制度をわかりやすく紹介。海外FA権との違いも解説

続きを見る

プロ野球をお得に観るためにこちらの記事もどうぞ

2024年プロ野球チップス第二弾カード発売!!

久しぶりにプロ野球チップスを買ってみませんか?

2024年最も価値の高いプロ野球カードを紹介しております。是非ご覧ください

  • この記事を書いた人

ほくと

小学生から野球を始め、野球歴30年、阪神タイガースファン歴も30年。大学時代は4年間バッティングセンター勤務。草野球チーム運営歴は20年になります。野球はやるのも観るのも大好き。野球を「やる人」も「観る人」も、今よりもっと野球を楽しめるようになる情報を発信していきます。野球グッツのレビュー依頼や質問は、お気軽にお問い合わせフォームまでどうぞ。詳しいプロフィールはこちら