この記事で解決できる悩みや疑問
- 野球のホールドの記録条件を知りたい
- 歴代最優秀中継ぎ選手が誰か知りたい
ホールドが中継投手の記録ということは知っていますが、記録条件を知っている人は少ないのではないでしょうか
そこで、この記事では、野球のホールドについてわかりやすく解説していきます!
この記事の内容
- ホールドとは
- ホールドが記録される条件
- ホールドポイントとの違い
- 2024年ホールドポイント上位選手
- 歴代最優秀中継ぎ投手
この記事を読むと、ホールドの理解が深まり、今以上にプロ野球を楽しんで観ることができます!
ホールドとは
ホールドとは、中継投手を評価する指標です
ホールドの概念がうまれた背景には、ピッチャーの分業制(先発-中継-抑え)があります
以前は先発ピッチャーが完投するのが理想とされていましたが、怪我のリスクなどを考慮し、近年では、分業制がメインとなっています
先発は勝利数、抑えはセーブ数と、評価指標がありますが、中継に評価指標がありませんでした
そこで考案されたのがホールドです
リードを保った数(ホールドした数)を指標としたのです
プロ野球では1996年にパ・リーグが採用、2005年より両リーグで採用されています
ホールドが記録される条件
ホールドが記録される条件は少し複雑です
まず、前提として、試合に負けているときに登板してもホールドは記録されません
ホールドには「保つ」という意味があり、「リードを保つ」という指標のため、負けている試合でホールドは記録されないのです
ポイント
- 試合に勝っている時の登板:ホールド記録される(可能性がある)
- 同点の時の登板:ホールド記録される(可能性がある)
- 試合に負けている時の登板:ホールド記録されない
試合に勝っている時や同点の時の登板でも、ホールドが記録されるにはいくつか条件があります
勝っている時の登板
試合に勝っている時の登板は、「何点リードで勝っている時の登板なのか」と「どれくらいの回数を投げたのか」が、ホールドの条件になります
以下の3つの条件のうち、1つでも満たせばホールドが記録されます
試合に勝っている時のホールドが記録される条件
- 登板時のリードが3点以内で、1イニング以上を投げてリードを保ったとき
- 登板時のリードは関係なく、3イニング以上を投げてリードを保ったとき
- イニングは関係なく(1つアウトを取れば良い)、下記の条件のとき
- ランナー無しで点差が2点以内で登板し、リードを保ったとき
- ランナー1人で点差が3点以内で登板し、リードを保ったとき
- ランナー2人で点差が4点以内で登板し、リードを保ったとき
- ランナー3人で点差が5点以内で登板し、リードを保ったとき
「リードを保てたのか」が重要視されていることがわかりますね
同点の時の登板
同点の時の登板は、シンプルです
失点せずに同点を保って降板した場合、ホールドがつきます
また、登板中に自チームが勝ち越した場合には、リードを保ったまま降板した場合、ホールドがつきます
ホールドが記録されないケース
勝っている時や同点の時の登板で、条件を満たしたとしても、ホールドが記録されないケースがあります
ホールドが記録されないケース
- ホールド条件を満たした投手が、勝利投手、敗戦投手、セーブを記録した場合
- ホールド条件を満たした投手が、試合の最後のアウトを取った場合
- 交代した投手が1つもアウトが取れなかった場合
- 降板後、その投手の責任(出したランナー)で同点に追いついかれたり、逆転されたりした場合
この4つのどれかに当てはまった場合には、ホールドが記録されません
ホールドポイントとの違い
ホールドポイントとは、ホールド数+救援勝利数の数値で、オフシーズンに発表される、最優秀中継ぎ投手の基準となっています
「救援勝利」というのは、同点またはリードされている展開で中継ぎ登板し、打線の援護によって勝ち越し、逆転してその投手が勝利する事です
ホールド数も救援勝利数も中継投手が活躍したことには変わりないため、両方を合わせたホールドポイントが中継投手を評価する指標になっているわけですね
2024年ホールドポイント上位選手
2024年プロ野球のホールドポイント上位10選手を紹介します(セ・パ混ぜての上位10選手)
ランキング | 選手名 | 球団 | ホールドポイント |
---|---|---|---|
1 | 松山晋也 | 中日 | 43 |
1 | 桐敷拓馬 | 阪神 | 43 |
3 | 清水達也 | 中日 | 39 |
4 | 島内颯太郎 | 広島 | 35 |
5 | 石井大智 | 阪神 | 34 |
5 | 河野竜生 | 日ハム | 34 |
7 | 大西広樹 | ヤクルト | 32 |
7 | ゲラ | 阪神 | 32 |
9 | 鈴木昭汰 | ロッテ | 29 |
9 | 高梨雄平 | 巨人 | 29 |
1位は松山選手と桐敷選手でした。どちらとも昨年のランキングには入っていませんでした
ちなみに、こちらが2023年のホールドポイント上位選手です
ランキング | 選手名 | 球団 | ホールドポイント |
---|---|---|---|
1 | L.ペルドモ | ロッテ | 42 |
2 | 島内颯太郎 | 広島 | 39 |
3 | 清水昇 | ヤクルト | 38 |
4 | ウェンデルケン | DeNA | 33 |
4 | 伊勢大夢 | DeNA | 33 |
4 | 渡辺翔太 | 楽天 | 33 |
7 | 平井克典 | 西武 | 32 |
8 | 山﨑颯一郎 | オリックス | 28 |
9 | 松本裕樹 | ソフトバンク | 27 |
10 | 池田隆英 | 日ハム | 26 |
顔ぶれが一気に変わっていることがわかるでしょう。それだけ、中継ぎで活躍し続けるのが過酷であることを示しています
歴代最優秀中継ぎ投手
歴代最優秀中継ぎ投手も見てみましょう
年度 | セ・リーグ | HP数 | パ・リーグ | HP数 |
---|---|---|---|---|
2005 | 藤川球児(阪神) | 53(7勝46H) | 菊地原毅(オリックス) | 36(3勝33H) |
2006 | 藤川球児(阪神) 加藤武治(横浜) | 35(5勝30H) 35(8勝27H) | 武田久(日ハム) | 45(5勝40H) |
2007 | 久保田智之(阪神) | 55(9勝46H) | 薮田安彦(ロッテ) | 38(4勝34H) |
2008 | 久保田智之(阪神) | 37(6勝31H) | 川﨑雄介(ロッテ) | 31(2勝29H) |
2009 | 山口鉄也(巨人) | 44(9勝35H) | 攝津正(福岡) | 39(5勝34H) |
2010 | 浅尾拓也(中日) | 59(12勝47H) | B.ファルケンボーグ(福岡) 攝津正(福岡) | 42(3勝39H) 42(4勝38H) |
2011 | 浅尾拓也(中日) | 52(7勝45H) | 平野佳寿(オリックス) | 49(6勝43H) |
2012 | 山口鉄也(巨人) | 47(3勝44H) | 増井浩俊(日ハム) | 50(5勝45H) |
2013 | S.マシソン(巨人) 山口鉄也(巨人) | 42(2勝40H) 42(4勝38H) | 佐藤達也(オリックス) | 42(2勝40H) |
2014 | 福原忍(阪神) | 42(4勝38H) | 佐藤達也(オリックス) | 48(6勝42H) |
2015 | 福原忍(阪神) | 39(6勝33H) | 増田達至(西武) | 42(2勝40H) |
2016 | S.マシソン(巨人) | 49(8勝41H) | 宮西尚生(日ハム) | 42(3勝39H) |
2017 | 桑原謙太朗(阪神) M.マテオ(阪神) | 43(4勝39H) 43(7勝36H) | 岩嵜翔(ソフトバンク) | 46(6勝40H) |
2018 | 近藤一樹(ヤクルト) | 42(7勝35H) | 宮西尚生(日ハム) | 41(4勝37H) |
2019 | J.ロドリゲス(中日) | 44(3勝41H) | 宮西尚生(日ハム) | 44(1勝43H) |
2020 | 清水昇(ヤクルト) 祖父江大輔(中日) 福敬登(中日) | 30(0勝30H) 30(2勝28H) 30(5勝25H) | L.モイネロ(ソフトバンク) | 40(2勝38H) |
2021 | 清水昇(ヤクルト) | 53(3勝50H) | 堀瑞輝(日ハム) | 45(3勝42H) |
2022 | Y.ロドリゲス(中日) 湯浅京己(阪神) | 45(6勝39H) 45(2勝43H) | 平良海馬(西武) 水上由伸(西武) | 35(1勝34H) 35(4勝31H) |
2023 | 島内颯太郎(広島) | 42(3勝39H) | L.ペルドモ(ロッテ) | 42(1勝41H) |
2024 | 桐敷拓馬(阪神) | 43(3勝40H) | 河野竜生(日ハム) | 34(1勝33H) |
歴代最多ホールドポイントは、2010年中日の浅尾投手が記録した59HPです
藤川球児選手については、こちらでも詳しく解説しています
-
【ボールが浮く】火の玉ストレートを投げた藤川球児さん。どんな人で、ストレートの回転数はどれくらいだったのか
続きを見る
まとめ
今回の記事では、野球のホールドについてわかりやすく解説しました
最後にポイントをまとめます
ポイント
- ホールドとは中継投手を評価する指標のこと
- 勝っている時か同点の時の登板で、いくつかの条件を満たすとホールドが記録される
- ホールド数+救援勝利数をホールドポイントと言い、最優秀中継ぎ投手の基準となっている
これからは、ホールドやホールドポイントにも注目してプロ野球を楽しみましょう!
ピッチングに役立つこちらの記事もどうぞ