当ページのリンクには広告が含まれています。

【2023年最新】野球のUZRをわかりやすく解説。2022年UZRランキングやUZRがあてにならない理由も紹介します!

UZR2022年ランキング

この記事で解決できる悩みや疑問

  • 野球のUZRが何かわからない
  • UZRの評価基準を知りたい
  • 2022年UZR上位選手を知りたい

野球の用語でUZRという言葉があります

私は正直、UZRとは何か知らなかったので、今回、UZRについて徹底的に調べました

そこで、この記事では野球のUZRをわかりやすく簡潔に解説していきます!

この記事の内容

  • UZRとは何か
  • UZRの特徴と問題点
  • UZRの計算方法
  • UZRの評価基準
  • 2022年プロ野球UZR1000上位ランキング

この記事を読むと、UZRの理解が深まり、今以上にプロ野球を楽しんで観ることができます

UZRとは何か

野球をデータから分析し、選手個人の能力を数値化する手法をセイバーメトリクスと言います

投手のセイバーメトリクス指標だけでも、このようにたくさんの指標があります

投手の指標一覧

  • DIPS
  • FIP
  • SIERA
  • RSAA
  • tERA
  • RSWIN
  • PR
  • WHIP
  • LOB%
  • K/BB
  • K/9
  • BB/9
  • H/9
  • GR/9
  • GB/FB
  • GO/AO
  • 被BABIP
  • QS
  • HQS
  • AGSc

相当な野球マニアじゃない限り、全ての指標を理解している人はいません

知っているのはQSくらいじゃないでしょうか?

QSについては、こちらの記事で詳しく解説しています

クオリティスタート
【2024年最新】野球のQSをわかりやすく解説。HQSやQS率も紹介します!

続きを見る

UZRは守備に関する指標です

UZRは“Ultimate Zone Rating”の略称で、「ユーゼットアール」と読みます

同一シーズンの同じポジションの選手と比較して、どれだけ失点を防いだかを表す指標です

そんなことまで、数値にできちゃうんですね

守備に関する指標には「守備率」があります

守備率=「(守備機会-エラー数)÷守備機会」で出すことができます

しかし、守備率だと難しい打球を負わなければ、守備率を高くすることができてしまいます

守備率を補う指標として、守備範囲や併殺処理などが考慮されたUZRが使われています

UZRの特徴と問題点

UZRには3つの特徴があります

UZRの特徴

  1. 同じシーズンの同じポジションの選手との比較(相対評価)
  2. UZRは累積値
  3. 投手、捕手は対象外

それぞれ、詳しく見ていきましょう

同じシーズンの同じポジションの選手との比較(相対評価)

UZRは同じシーズンの同じポジションの選手の数値平均が0になるよう調整されます

つまり、そのポジションの平均的な守備者は数値が0になり

優秀な守備者は+10や+20のような数値になります

UZRは累積値

UZRは1回1回の守備機会を数値にし、足したり引いたりをする累積値で表します

そのため、守備機会の多い選手の方が値が大きくなります

選手間の比較においては、1000イニングあたりのUZR値である「UZR1000」を使用するのが一般的です

投手、捕手は対象外

投手と捕手は、守備機会がそもそも少なく、累積値であるUZRには向かないため、対象外となっています

また、UZRの構成要素である「守備範囲」も投手と捕手は小さく、あまり差がでないことも理由の1つです

株式会社DELTAのように、独自の評価で投手と捕手のUZRも計算して、算出していることもあります

UZRの問題点

どの指標もそうですが、UZRも万能ではありません

下記が、UZRが当てにならない理由として挙げられます

UZRが当てにならない理由

  • UZRには表れない「守備の上手さ」がある
  • シーズンごとに数字のブレが大きい(相対評価のため)
  • 結局入力に人間の主観が入っている

確かに、UZRが当てにならない理由は全て理解できます

一方で、UZRがあることで、今まで数値で測ることができなかった「守備」を見える化できているという点で、有効な指標とも言えます

UZRの計算方法

UZRは3つの要素で構成されています

UZRの構成要素

  1. 守備範囲(RngR)
  2. 失策抑止(ErrR)
  3. 併殺貢献(DPR)_内野手/送球による進塁抑止貢献(ARM)_外野手

これら3つの要素の掛け合わせでURZをだします

3つの要素の算出方法はこちらです

3つの要素の算出方法

  • グラウンドを複数のゾーンに分解
  • 各ゾーンごとに打球の種類(バント・ゴロ・ライナー・フライ)や速度(遅い・中間・速い)を記録
  • ゾーンと打球の種類や速度の掛け合わせで、リーグ全体でどれだけのアウトが記録されたか算出
  • このデータを基に、個別の野手のプレーを評価してプラスマイナスを積み重ねる

非常に難しいですよね

もし、より詳しく知りたい方は、株式会社DELTAの解説ページをご覧ください

UZRの評価基準

UZRの評価基準は以下が目安と考えられています

UZR評価
+15以上ゴールデングラブ級
+10以上非常に優秀
+5以上優秀
0平均
-5以下悪い
-10以下非常に悪い

ゴールデングラブ級の選手は、どれくらいいるのでしょうか

2022年のUZRを確認すると、2人だけでした

岡林勇希選手(中日):UZR20.8と外崎修汰選手(西武):UZR15.4です

2022年プロ野球UZR1000上位ランキング

2022年のランキングを見てみましょう

ファースト

ランキング選手名UZR1000UZR
1ソト9.57.3
2中村晃4.02.9
3ビシエド3.84.1
4中田翔1.51.1
5山川穂高-0.4-0.3
6清宮幸太郎-0.5-0.4
7オスナ-1.0-1.1
8大山悠輔-1.8-1.3
9マクブルーム-11.5-11.5

UZRが高くても、UZR1000にすると、ランキングが変わることがわかりますね

セカンド

ランキング選手名UZR1000UZR
1三森大貴14.610.9
2外崎修汰13.415.4
3吉川尚輝9.711.0
4山田哲人7.57.8
5菊池涼介6.16.2
6浅村栄斗-4.9-4.7
7牧秀悟-7.1-8.5
8中村将吾-8.1-9.7

ちなみに、セカンドのゴールデングラブ賞は10年連続で菊池選手でした

記者投票によるゴールデングラブ賞と数値をもとにしたURZ1000だと、結果が異なるのも面白いですね

サード

ランキング選手名UZR1000UZR
1安田尚憲7.77.1
2村上宗隆3.84.8
3岡本和真-1.4-1.7
4野村佑希-1.7-1.1
5宗佑磨-4.2-4.6
6坂倉将吾-6.9-6.7
7宮崎敏郎-10.4-10.1

サードは安田選手がダントツですね

ショート

ランキング選手名UZR1000UZR
1源田壮亮15.014.4
2長岡秀樹9.111.4
3坂本勇人6.74.5
4今宮健太5.45.9
5中野拓夢0.80.9
6小園海斗-6.1-6.8
7紅林弘太郎-9.8-10.9
8小深田大翔-11.2-8.7

流石の源田選手です

ライト

ランキング選手名UZR1000UZR
1岡林勇希27.120.8
2佐藤輝明9.27.0
3柳田悠岐-10.5-7.2
4ポランコ-14.2-10.8
5杉本裕太郎-14.6-11.4

岡林選手の27.1が両リーグ合わせての1位の数字でした

センター

ランキング選手名UZR1000UZR
1髙部瑛斗9.07.5
2塩見泰隆7.98.7
3桑原将志7.47.9
4近本光司5.16.0
5辰巳涼介0.80.9
6福田周平-2.4-1.6
7丸佳浩-10.3-12.3

レフト

ランキング選手名UZR1000UZR
1西川遥輝18.314.0
2荻野貴司16.711.3
3オグレディ-0.7-0.5
4ウォーカー-9.9-7.0
5佐野恵太-10.1-7.3

まとめ

今回の記事では、野球のUZRについてわかりやすく解説しました

守備を上達させたければ、スパイクが重要です

草野球用のおすすめスパイクはこちらで紹介しています

【草野球歴20年】草野球スパイクお勧め3選!草野球スパイクはとにかく軽いものを選ぶべきです

続きを見る

最後にポイントをまとめます

ポイント

  • UZRは同一シーズンの同じポジションの選手と比較して、どれだけ失点を防いだかを表す指標
  • UZRは、守備範囲(RngR)と失策抑止(ErrR)と併殺貢献(DPR)_内野手/送球による進塁抑止貢献(ARM)_外野手の3つの要素が合わさった指標
  • UZRは積み上げの指標のため、選手観の比較においては、1000イニングあたりのUZR値である「UZR1000」を使用するのが一般的

これからは、UZRにも注目してプロ野球を楽しみましょう!

ピッチングに役立つこちらの記事もどうぞ

2024プロ野球カード集めませんか?

久しぶりにプロ野球チップスを買ってみませんか?

2024最も価値の高いプロ野球カードを紹介しております。是非ご覧ください

  • この記事を書いた人

ほくと

小学生から野球を始め、野球歴30年、阪神タイガースファン歴も30年。大学時代は4年間バッティングセンター勤務。草野球チーム運営歴は20年になります。野球はやるのも観るのも大好き。野球を「やる人」も「観る人」も、今よりもっと野球を楽しめるようになる情報を発信していきます。野球グッツのレビュー依頼や質問は、お気軽にお問い合わせフォームまでどうぞ。詳しいプロフィールはこちら

error: Content is protected !!